オーブンレンジの底面が溶けた!!!
2015/04/10 Fri 
グリル機能を使おうと余熱で温めていた
オーブンレンジ
ふと見ると、中に火のような赤いものが

慌ててスイッチを切りました
しばらくして扉を開けて見て見ると
なんと底板が溶けて穴があいてる


気がついて良かった~
でも、なんで底板が溶けるの????
数えてみたら買ってから12年もたっていました。
12年…いつのまにそんな年数がたったんだろう
良く働いてくれました
オーブンレンジは必需品
早速、新しいものを買いました

新しい物って気持ちいい

石釜ドームで魚を焼くのが楽しみです。
今回は、使ったらすぐに中のお掃除をしよう~っと
(明日やるとか週末にやるとか思わないようにしなくちゃ)
ついでに、いつ壊れてもおかしくない冷蔵庫も買いました
冷蔵庫も多分12年くらい使ったような気が…
自動製氷機能が働かなくなって1年以上使ってたんですよね
出費が痛いですが
我家の電気代が高いのはこの古い冷蔵庫が原因だと思うので
どのくらい電気代が減るのか楽しみです
オーブンレンジが届くまでの数日
レンジ機能だけなら大丈夫だろう
え~い 使ってしまえ~と
しっかり見はりながら使っていたけれど
本当にひやひやものでした
何事もなくて良かった~
************************************
読んでくださってありがとうございました
ポチっとして頂けると励みになります

みなさまに素敵なことがありますように
……………………………………………………………………◆
■ いろいろな方のブログを読んで刺激を受けてます♪
にほんブログ村 アラフィフ主婦
ブログ村 アンチエイジング
……………………………………………………………………◆
オーブンレンジ
ふと見ると、中に火のような赤いものが


慌ててスイッチを切りました

しばらくして扉を開けて見て見ると
なんと底板が溶けて穴があいてる



気がついて良かった~
でも、なんで底板が溶けるの????
数えてみたら買ってから12年もたっていました。
12年…いつのまにそんな年数がたったんだろう

良く働いてくれました

オーブンレンジは必需品
早速、新しいものを買いました


新しい物って気持ちいい


石釜ドームで魚を焼くのが楽しみです。
今回は、使ったらすぐに中のお掃除をしよう~っと
(明日やるとか週末にやるとか思わないようにしなくちゃ)
ついでに、いつ壊れてもおかしくない冷蔵庫も買いました

冷蔵庫も多分12年くらい使ったような気が…
自動製氷機能が働かなくなって1年以上使ってたんですよね

出費が痛いですが
我家の電気代が高いのはこの古い冷蔵庫が原因だと思うので
どのくらい電気代が減るのか楽しみです
オーブンレンジが届くまでの数日
レンジ機能だけなら大丈夫だろう
え~い 使ってしまえ~と
しっかり見はりながら使っていたけれど
本当にひやひやものでした

何事もなくて良かった~
************************************
読んでくださってありがとうございました

ポチっとして頂けると励みになります


みなさまに素敵なことがありますように

……………………………………………………………………◆
■ いろいろな方のブログを読んで刺激を受けてます♪


……………………………………………………………………◆


スポンサーサイト
朝起きたら、こんなものが!
2015/04/03 Fri 
成人式を迎えた娘は無事に進級できました
もう大学3年生か~
部屋が汚いとか、家の手伝いをしないとか
子供のままのところも沢山あるけれど
この2年間で、ずいぶん成長したような気がします。
最近は、入学したばかりの頃と違って
帰りが遅くても、待たずに寝ちゃうようになりました
“まあ、大丈夫でしょ”って思える感じになったというか
終電帰りまで待ってられないというか…
おとといも、私は先に寝てしまって
翌朝起きたらテーブルにこんなものが


飲みかけの“山田錦”
こんなもんを飲んでるんですね~
なんて贅沢なんでしょ
ときどき、飲み過ぎた~って
早い時間に帰ってくる時もあったりして
父親と母親が美味しそうに
飲んでいる姿を見て育ったから仕方がないですね
夜中に帰ってきても始発で朝練に行くなんて偉いもんですが
寝不足で泳げるのかは疑問です
************************************
読んでくださってありがとうございました
ポチっとして頂けると励みになります

みなさまに素敵なことがありますように
……………………………………………………………………◆
■ いろいろな方のブログを読んで刺激を受けてます♪
にほんブログ村 アラフィフ主婦
ブログ村 アンチエイジング
……………………………………………………………………◆

もう大学3年生か~
部屋が汚いとか、家の手伝いをしないとか
子供のままのところも沢山あるけれど
この2年間で、ずいぶん成長したような気がします。
最近は、入学したばかりの頃と違って
帰りが遅くても、待たずに寝ちゃうようになりました

“まあ、大丈夫でしょ”って思える感じになったというか
終電帰りまで待ってられないというか…
おとといも、私は先に寝てしまって
翌朝起きたらテーブルにこんなものが



飲みかけの“山田錦”

こんなもんを飲んでるんですね~
なんて贅沢なんでしょ

ときどき、飲み過ぎた~って
早い時間に帰ってくる時もあったりして
父親と母親が美味しそうに
飲んでいる姿を見て育ったから仕方がないですね
夜中に帰ってきても始発で朝練に行くなんて偉いもんですが
寝不足で泳げるのかは疑問です

************************************
読んでくださってありがとうございました

ポチっとして頂けると励みになります


みなさまに素敵なことがありますように

……………………………………………………………………◆
■ いろいろな方のブログを読んで刺激を受けてます♪


……………………………………………………………………◆


春~♪ 新しい年度の始まりです!
2015/03/27 Fri 
ジムに通うようになり
ウォーキングに行かなくなってから
季節の微妙な変化を
見逃してしまうようになったのがとても残念です。
マンションの敷地内も、いつのまにか雪柳が咲き
桜の花もほころびはじめ
一歩外に出ると春の香りが漂っています


朝、ベランダに出ると
ウグイスとひばりの鳴き声も響いています。
春ですね~
もうすぐ始まる新学期
娘は無事に進級できてほっとしました。
新年度、私は何か新しいことがあるかしら
去年はジムでエクササイズを始めたんですよね~
早朝ウォーキングを復活させて
ジムも行くって、やり過ぎかしら
今年はゆっくりと使わない物を処分したりと
家の中を片づけることをテーマにしようかしら
まずは、明日は久しぶりに
早朝ウォーキングに出かけてみようっと
************************************
読んでくださってありがとうございました
ポチっとして頂けると励みになります

みなさまに素敵なことがありますように
……………………………………………………………………◆
■ いろいろな方のブログを読んで刺激を受けてます♪
にほんブログ村 アラフィフ主婦
ブログ村 アンチエイジング
……………………………………………………………………◆
ウォーキングに行かなくなってから
季節の微妙な変化を
見逃してしまうようになったのがとても残念です。
マンションの敷地内も、いつのまにか雪柳が咲き
桜の花もほころびはじめ
一歩外に出ると春の香りが漂っています



朝、ベランダに出ると
ウグイスとひばりの鳴き声も響いています。
春ですね~

もうすぐ始まる新学期
娘は無事に進級できてほっとしました。
新年度、私は何か新しいことがあるかしら

去年はジムでエクササイズを始めたんですよね~
早朝ウォーキングを復活させて
ジムも行くって、やり過ぎかしら

今年はゆっくりと使わない物を処分したりと
家の中を片づけることをテーマにしようかしら

まずは、明日は久しぶりに
早朝ウォーキングに出かけてみようっと

************************************
読んでくださってありがとうございました

ポチっとして頂けると励みになります


みなさまに素敵なことがありますように

……………………………………………………………………◆
■ いろいろな方のブログを読んで刺激を受けてます♪


……………………………………………………………………◆


五十肩ではなさそうだけれど…
2015/03/19 Thu 
1年くらい気になっている右腕の痛み
痛みと言っても
ダンベルを使った筋トレも
腕立て伏せも全く痛くなくて
ある角度で動かした時だけ痛い
↓こうやって腕を動かすと
痛くて下までまわせないんですよね

日常生活で困ることはないし
五十肩かな~くらいに思いつつ一年放置
夕べは娘がいなくて夫も晩御飯を食べない
珍しい夜だったので仕事帰りにマッサージに
五十肩だったらもっと痛いですよと言われ
マッサージとストレッチをしてもらいました~

こころなしか、腕を回せる範囲が
広くなったみたい
今一つ何が原因かよくわからないけれど
収縮して硬くなっている筋肉をほぐすストレッチと
肩と腕のインナーマッスルを鍛える
トレーニングをするようにすすめられました

まだまだ、身体を鍛えろって言うこと
マッサージか鍼で気持ち良くすっきり!
と言うわけにはいかないようです
今朝もストレッチしました…
まだ痛みはあるけれど
何か良くなっていきそうな気がし始めましたが
歯とか肩の不具合が続くと
そういう“歳”なんだな~と考えてしまいます
************************************
読んでくださってありがとうございました
ポチっとして頂けると励みになります

みなさまに素敵なことがありますように
……………………………………………………………………◆
■ いろいろな方のブログを読んで刺激を受けてます♪
にほんブログ村 アラフィフ主婦
ブログ村 アンチエイジング
……………………………………………………………………◆
痛みと言っても
ダンベルを使った筋トレも
腕立て伏せも全く痛くなくて
ある角度で動かした時だけ痛い

↓こうやって腕を動かすと
痛くて下までまわせないんですよね

日常生活で困ることはないし
五十肩かな~くらいに思いつつ一年放置
夕べは娘がいなくて夫も晩御飯を食べない
珍しい夜だったので仕事帰りにマッサージに

五十肩だったらもっと痛いですよと言われ
マッサージとストレッチをしてもらいました~


こころなしか、腕を回せる範囲が
広くなったみたい

今一つ何が原因かよくわからないけれど
収縮して硬くなっている筋肉をほぐすストレッチと
肩と腕のインナーマッスルを鍛える
トレーニングをするようにすすめられました

まだまだ、身体を鍛えろって言うこと

マッサージか鍼で気持ち良くすっきり!
と言うわけにはいかないようです
今朝もストレッチしました…
まだ痛みはあるけれど
何か良くなっていきそうな気がし始めましたが
歯とか肩の不具合が続くと
そういう“歳”なんだな~と考えてしまいます

************************************
読んでくださってありがとうございました

ポチっとして頂けると励みになります


みなさまに素敵なことがありますように

……………………………………………………………………◆
■ いろいろな方のブログを読んで刺激を受けてます♪


……………………………………………………………………◆


まさか、この歳で入歯!?
2015/03/13 Fri 
ショックなことがありました…
会社でお昼ご飯を食べていたら
ゴリッと硬いものが
歯の詰め物がとれちゃいました
仕方がないので
行かなきゃいかなきゃと思いながら
特に痛みとか何もなくて
2年も行っていなかった
歯医者さんに行ってきました。

ついでに悪いところがあるか
全部チェックしてもらおうと思い
全部の歯のレントゲンを撮ったのですが…
レントゲン写真を見た先生
「詰め物が取れた歯なんて
他の場所に比べたら緊急度は低い。
ここと、ここが大変なことになっている!!」と…
昔治療をした左上の奥歯と左下の奥歯の
根の周りがひどいことになっていて
上顎洞に接している左上の奥歯は
急いで抜かないとダメだと

紹介状を書くから口腔外科で抜いてくるようにと
抜いちゃった後はインプラントになるのか
部分入歯にするのかは、後から考えましょうと
い--------れ--------ば-----
今回指摘された場所は、いつかは抜くことになると
思っていましたが、まさか51歳で入歯
ショックです
でもね、悶々とする時間が長いのは嫌だから
さっさと行ってきます
歯の状態によっては抜いた時に
上顎洞への穴があいちゃって塞がなきゃいけないかもって
怖すぎると思いませんか~
でも、怖いと思う時間が長いのは嫌だから
さっさと行ってきます
はぁ
***********************
小さい時、朝起きたら
歯磨きしなさいと育てられたんですよね
朝ごはん食べたあとじゃなくて…
小さい時は夜も寝る前に歯磨きする
習慣ってなかったと思う
歯磨き教育って大事ですね…
************************************
読んでくださってありがとうございました
ポチっとして頂けると励みになります

みなさまに素敵なことがありますように
……………………………………………………………………◆
■ いろいろな方のブログを読んで刺激を受けてます♪
にほんブログ村 アラフィフ主婦
ブログ村 アンチエイジング
……………………………………………………………………◆

会社でお昼ご飯を食べていたら
ゴリッと硬いものが

歯の詰め物がとれちゃいました

仕方がないので
行かなきゃいかなきゃと思いながら
特に痛みとか何もなくて
2年も行っていなかった
歯医者さんに行ってきました。

ついでに悪いところがあるか
全部チェックしてもらおうと思い
全部の歯のレントゲンを撮ったのですが…
レントゲン写真を見た先生
「詰め物が取れた歯なんて
他の場所に比べたら緊急度は低い。
ここと、ここが大変なことになっている!!」と…
昔治療をした左上の奥歯と左下の奥歯の
根の周りがひどいことになっていて
上顎洞に接している左上の奥歯は
急いで抜かないとダメだと


紹介状を書くから口腔外科で抜いてくるようにと
抜いちゃった後はインプラントになるのか
部分入歯にするのかは、後から考えましょうと

い--------れ--------ば-----

今回指摘された場所は、いつかは抜くことになると
思っていましたが、まさか51歳で入歯
ショックです

でもね、悶々とする時間が長いのは嫌だから
さっさと行ってきます

歯の状態によっては抜いた時に
上顎洞への穴があいちゃって塞がなきゃいけないかもって
怖すぎると思いませんか~

でも、怖いと思う時間が長いのは嫌だから
さっさと行ってきます

はぁ
***********************
小さい時、朝起きたら
歯磨きしなさいと育てられたんですよね
朝ごはん食べたあとじゃなくて…
小さい時は夜も寝る前に歯磨きする
習慣ってなかったと思う
歯磨き教育って大事ですね…
************************************
読んでくださってありがとうございました

ポチっとして頂けると励みになります


みなさまに素敵なことがありますように

……………………………………………………………………◆
■ いろいろな方のブログを読んで刺激を受けてます♪


……………………………………………………………………◆

